
耐圧盤は建物の垂直荷重をを支える基礎。耐震性能の向上や不同沈下を起こしにくくします。
建物から地面へ建物の荷重がかかり、逆に地面から建物へは重さに反発する力(反力)、建物を支えようとする力がかかります。
重さと支える力が釣り合い、建物は地面に沈み込まずに静止します。
耐圧盤打設前に予め排水逃げ配管をしておく為に配管を埋設しています。

次の工程は基礎立ち上がり部分の型枠組・打設となります。
年内の工事はこれで終了となります。
年末年始の休業を利用して基礎の養生期間をしっかりと取ります。
writer / y.k
設計・監理 株式会社clasta / 施工 協力業者
PREV
基礎工事「基礎配筋・配筋検査」/自邸NEXT
基礎工事「立上り打設・型枠解体」/自邸